program

プログラム

métisseで開催されるライブや展示、ワークショップ、アクティビティの情報です。世界や地域とつながるツアー&アクティビティは、宿泊者に限らず、どなたでもご参加いただけます。métisseの活動レポートも更新中。

music
music

métisse live! vol.7 マリアナ・バラフ うたと太鼓が奏でるアルゼンチンのフォルクローレ

地域と世界の交流拠点métisseがお届けするライブシリーズ「métisse live!」。
今回のmetisse live! vol.7ではアルゼンチンの歌手、パーカッショニストのマリアナ・バラフが登場。

歌手でありながら、ボンボやカーハ、チャランゴといったアルゼンチンの伝統楽器も巧みに操るマリアナ・バラフ。北部のサルタ・フフイ地方で伝わる山唄コプラを紡ぐ一人でもある。現代音楽やワールドサウンドを取り入れて、フォルクローレの境界を広げる独創的なアプローチと、確かなルーツ・パフォーマンスで「未来を担うアーティストのひとり」として高く評価されている。
音楽大国ブラジルに拠点を移してから初めての来日となる今回、様々なアーティストとのセッションからインスピレーションを受けて、さらに磨きがかかったマリアナのパフォーマンスは必見。マリアナと一緒にフォルクローレの世界を体験しましょう!

other

ご予約はお早めに!

other

ご予約はお早めに!

各種会合も懇親会も、どちらもできてメティスが便利です。ご予約はお早めに!

新年度のスタートとともに、そろそろ巷では各種団体や協議会、グループなどの定例イベント『総会』の準備が始まりますよね。

「毎年同じ会場でやるのもどうかなぁ」
「懇親会場までの移動が大変」
「懇親会はカジュアルな雰囲気でやりたいなぁ」

こんなお悩みをお持ちの幹事さんに朗報です!

music
music

métisse live! vol.5 里アンナ 奄美の島唄と三線の響き

地域と世界の交流拠点métisseがお届けするライブシリーズ「métisse live!」。
今回のmetisse live! vol.5では奄美島唄の唄者、三線、竪琴奏者の里アンナが登場。

鹿児島県と沖縄本島のほぼ中間の洋上に位置する奄美大島は、琉球と薩摩が入り混じる多様性と希少性を併せ持った文化が多く残っている。その中でも島唄は日々の生活の何気ない情景や別れ、憧れ、植民地時代の辛さ、子どもたちに道徳的な教えを伝えるものなど様々な主題があり、三線や竪琴の音色に合わせて家族や友人とテーブルを囲みながら歌い継がれてきた。

other

ご希望の日程とお部屋タイプをお選びください。

other

ご希望の日程とお部屋タイプをお選びください。

「あればいいな」が揃うワーケーションプラン

宿泊もワークスペースもアクティビティも、メティスなら全て揃います。しかもワーケーションに必要な貸出機材は使い放題!【今なら補助金も活用可能】
※アクティビティは、ツアー&アクティビティからご予約ください。