出展作家
Collage Artist Miki(石川県七尾市)

https://www.instagram.com/yamamiki0/
学生時代、カナダでの留学中にNYC等北米を巡り音楽・ファッション・ARTと出逢う。
もの派、現代美術等ART作品、ART哲学が好きになりプライベート・仕事の関係で世界中の美術館・博物館を巡る(主に北米・アジア圏)。その先で 李禹煥、 アンディ・ウォーホル、ジャン=ミッッシェル・バスキア、キース・ヘリング等々の作品に出会い衝撃を受ける。
自分なりの表現方法を模索する中、コラージュ技法に出会い趣味として始め今に至る。
今後は海外展開(NYC)を目指し、表現方法の幅を広げ様々な場所での展示を視野に入れ活動を続ける。
作風はハンドメイドにこだわり、手作業によって生まれるズレ感。ズレによって生まれる時空の狭間をCollageで表現する。
YUKAKU 優角(石川県輪島市) 現在、茨城県結城市の二拠点で活動中

https://www.instagram.com/yukaku.tsuyatokatachi
茨城県結城市出身の優子と、神奈川県川崎市出身の健太郎が、石川県輪島漆芸技術研修所で漆を学んだのち、それぞれ塗りや蒔絵業に従事するなかで再会、意気投合し、2018年、漆器ブランド「YUKAKU」をスタート
木や麻布、金属や貝などと漆を組み合わせ、素材の魅力を最大限に活かすことによって漆の可能性を広げることを目指しています。
毎日喧嘩しながらも、遊び心を大事に制作しています。使う人が自然と笑顔になってしまうような、そんなものが作れたら。
2018:YUKAKU優角 設立/高岡クラフトコンペティション 2018「福福」奨励賞
2019 :YUKAKU工房開設/テーブルウェア大賞・オリジナルデザイン部門「TAYUTA」入選/石川県デザインセンター選定商品 きもちとかたち「MINAMO」「HEN」「菓子刀」
2020:国際漆展・石川2020「福福」入選
2023:国際漆展・石川「まゆ」入選
田谷漆器店(石川県輪島市)

https://www.wajimanuri.co.jp
創業200年の歴史を持つ輪島塗漆器の老舗専門店。
縄文時代から日本人とともにあった漆(うるし)
田谷漆器店は、その漆を手仕事で
美しく使いやすい器に変え、
お客様にお届けしています。
日本人の暮らしに息づく美意識と
品格を大切に、私たちはこれからも、
輪島塗を通じて社会に貢献して参ります。
輪島塗壱雅

https://shinbashi-ryokan.jp
子供画伯知郷(石川県小松市在住)

https://www.instagram.com/yamafamily55/
2013年石川県金沢市生まれ
2023年初個展開催
北陸三県を中心に大阪や東京でライブペイントをしながら展覧販売を行っています。
能登震災復興の為に支援者支援金を募る活動を続けています。