tour & activity

ツアー&アクティビティ

カリブ海の透き通った音色 スティールパン演奏

other

ご希望の日曜日

開催日 日曜日
所要時間 2時間
開催時間 10:00~12:00 / 14:00~16:00
開催場所 パンヤード(スキヤキ・スティール・オーケストラ練習場/富山県南砺市広安115)
定員 2~15名
料金 6,600円(1名、税込)

ドラム缶でできているとは思えない透明で繊細な音色の楽器スティールパン。カリブ海に浮かぶトリニダード・トバゴで生まれた、20世紀最後のアコースティック楽器と言われています。
ここ南砺では、1991年からワールドミュージックのフェスティバル「スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド」が開催されています。このフェスティバルの特徴は、世界中からやってくるアーティストがコンサートをするだけではなく、じっくりと時間をかけてワークショップを行うこと。1995年にトリニダード・トバゴから講師を呼び、約1ヶ月に及ぶスティールパン・ワークショップを開催したのも、その一環でした。
このワークショップの受講生で結成されたのが、このアクティビティの講師を務めるスキヤキ・スティール・オーケストラです。日本を代表する市民スティールパン・オーケストラとして30年の活動実績を持つ彼らと一緒に合奏してみましょう!

講師:スキヤキ・スティール・オーケストラ

中学生から介護士、保育士、大工など家族のように幅広いメンバーで構成される。楽曲によって振付を取り入れるなど、常に“魅せて聴かせること” を意識したステージには定評がある。専用の練習場(パンヤード)を持ち、日々楽曲を磨きスキルアップに努める。高い演奏技術と表現力によって日本のシーンの中心として存在するだけでなく、地域にスティールパンを根付かせた功績により全国から高い評価を受ける、来年30周年を迎える唯一無二のスティールパン・オーケストラ。

 

=====

料金に含まれるもの:楽器レンタル料、講師料、会場使用料、保険料
予約締切日:20日前まで
キャンセルについて:当日100%、前日50%、2日前まで30%、14日前まで無料

予約する

latest

最新のイベント

music
music

métisse live! vol.7 マリアナ・バラフ うたと太鼓が奏でるアルゼンチンのフォルクローレ

地域と世界の交流拠点métisseがお届けするライブシリーズ「métisse live!」。
今回のmetisse live! vol.7ではアルゼンチンの歌手、パーカッショニストのマリアナ・バラフが登場。

歌手でありながら、ボンボやカーハ、チャランゴといったアルゼンチンの伝統楽器も巧みに操るマリアナ・バラフ。北部のサルタ・フフイ地方で伝わる山唄コプラを紡ぐ一人でもある。現代音楽やワールドサウンドを取り入れて、フォルクローレの境界を広げる独創的なアプローチと、確かなルーツ・パフォーマンスで「未来を担うアーティストのひとり」として高く評価されている。
音楽大国ブラジルに拠点を移してから初めての来日となる今回、様々なアーティストとのセッションからインスピレーションを受けて、さらに磨きがかかったマリアナのパフォーマンスは必見。マリアナと一緒にフォルクローレの世界を体験しましょう!

other

ご予約はお早めに!

other

ご予約はお早めに!

各種会合も懇親会も、どちらもできてメティスが便利です。ご予約はお早めに!

新年度のスタートとともに、そろそろ巷では各種団体や協議会、グループなどの定例イベント『総会』の準備が始まりますよね。

「毎年同じ会場でやるのもどうかなぁ」
「懇親会場までの移動が大変」
「懇親会はカジュアルな雰囲気でやりたいなぁ」

こんなお悩みをお持ちの幹事さんに朗報です!